深層学習では学習データの確保がポイントとなります。
画像認識でいうと、1枚の画像でもコントラストを変えたり、伸縮したり、拡大縮小したり、ノイズ付加したりすることで、学習データの水増しが可能です。
試しに実行してみたので、環境構築から手順をまとめてみました。
環境:Windows7、64bit
・Anaconda4.4.0 For Windows(Python3.6 ver)をコチラからダウンロード
・ダウンロードした”Anaconda3-4.4.0-Windows-x86_64.exe”を右クリックで管理者として実行
・”Add Anaconda to my PATH environment variable”にチェックを入れるのを忘れずに
・”pip install opencv-python”によってopencvをダウンロード(これがないとimport cv2が動きません)
・今回はbohemian916さんのコチラのプログラムを拝借しました
・引数に水増ししたいベースとなる画像を指定して実行
今日はここまで